富士山れんげ祭り
2016年04月20日
気づいたらいつの間にか4月も中盤
2月から年度末にかけて、新築、改築、のお引き渡し、LUMBERYARDのオープン準備などで、あっという間に月日が流れ・・・
子供たちも保育園2年目、もう慣れたもので毎日楽しそうに登園してくれています。
今年から入園する子供たちは、親と離れ離れになる寂しさからか、朝の送り時はみんな泣いてしまいますね。
うちの子は、私が着替えやおむつの補充をしている間に、勝手に教室へと。少し寂しいじゃないか・・・
この冬は大した風邪もひかず、インフルエンザやノロなどの感染症にもかからず、健康に過ごせました。
花粉症はひどかったですけど・・・
さて、今週の日曜日は、≪富士山れんげ祭り≫が岳南鉄道須津駅で開催されます。

私の友人や知り合いも多数かかわっているイベント
久しぶりに子供を連れて
れんげ畑と富士山、楽しみです。
2月から年度末にかけて、新築、改築、のお引き渡し、LUMBERYARDのオープン準備などで、あっという間に月日が流れ・・・
子供たちも保育園2年目、もう慣れたもので毎日楽しそうに登園してくれています。
今年から入園する子供たちは、親と離れ離れになる寂しさからか、朝の送り時はみんな泣いてしまいますね。
うちの子は、私が着替えやおむつの補充をしている間に、勝手に教室へと。少し寂しいじゃないか・・・
この冬は大した風邪もひかず、インフルエンザやノロなどの感染症にもかからず、健康に過ごせました。
花粉症はひどかったですけど・・・
さて、今週の日曜日は、≪富士山れんげ祭り≫が岳南鉄道須津駅で開催されます。

私の友人や知り合いも多数かかわっているイベント
久しぶりに子供を連れて
れんげ畑と富士山、楽しみです。
Posted by 加藤住宅 at 10:25│Comments(0)
│暮らし
よかったらコメントをお願いします