静岡県富士市の「いい家」をつくる工務店|涼温の家 外断熱・涼温換気SA-SHEの家 エアコン1台で全館空調
涼温な家 加藤住宅

涼温な家で暮らす日々

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

お問い合わせフォームはこちら

Posted by スポンサーサイト at

買ってしまいました・・・

2012年04月27日



先日フェイスブックの知り合いの工務店の方のピザつくりの投稿を見てから、どうしても欲しくて欲しくて・・・
ついに届きました。

《ピザロースター》

ピザをつくるためだけにこんな大きな(30数cmの直径に、高さ20cmほど)機械、邪魔じゃないか?
という疑念を払拭できるか・・・



まぁ、料理は好きなので生地つくりから楽しんでみたいと思います。

今週末はピザつくりかな~




現場の様子~富士市鈴川~

外壁サイディング工事に入っています。
16mmサイディング、上下色分けのデザインになります。


内部は無垢フローリングが張り終わり、ドア枠、ボード張りに移っていきます。


現場はいつでも見学できますので、ご希望の方はこちらまでご連絡ください→http://kato-iiie.jp/contact/index.html






  


お問い合わせフォームはこちら

Posted by 加藤住宅 at 09:31Comments(0)暮らし

伊豆高原の桜

2012年04月16日


伊豆高原で新築現場を施工中ですが、近所に有名な桜並木があります。
先週末に行ったときには見頃を少し過ぎていましたが、それでも数百メートル続く桜並木は見事でした。



また、ここから北側には大室山も見ることができます。


現場の周辺は坂道が多いですけど、海も見え、自然に囲まれゆっくりと暮らすにはいい場所ですね。





現場の方はというと、内部は大工さんがドア枠や、家具の施工や石膏ボードをはり進めています。

また、当社の特徴の新換気システムを施工しているところです。
新換気システムとは→http://kato-iiie.jp/sa-she/index.html

↓これがセンターダクト!新鮮空気の通り道です。



外回りはタイル工事にこれから入ります。
タイルが受注生産品で少し納期に時間がかかるようです。早く納品されるように祈るばかり・・・

  


お問い合わせフォームはこちら

Posted by 加藤住宅 at 15:38Comments(0)その他

桜~富士市 米ノ宮神社~

2012年04月06日



今週末は絶好のお花見日和になりそうです。

少し時間に余裕があったので、富士市内の米ノ宮神社によって桜を眺めてきました。

富士山と桜  

富士市っていいですね~


今日は金曜日、夜のお花見に向けて場所取りにブルーシートを広げているスーツの方も見かけました(^_^;)


穏やかな一日です。




加藤住宅の家づくりブログはこちらから→→→http://katoreport.i-ra.jp/  


お問い合わせフォームはこちら

Posted by 加藤住宅 at 15:41Comments(0)その他

ランチ 欧風つけ麺専門店 レ・バケット

2012年04月05日

今日のランチは吉原商店街から南に少し入ったところにある、レ・バケットへ行ってきました。
つけパスタをメインでやっているフレンチのお店ということでした。

13時過ぎてからお店に入ったので、お店には2グループほどですぐに着席
メニューはつけパスタが数種類と少し贅沢なランチコースがありました。
愛鷹牛のミートソースと焼きつけナポリタンで迷い・・・

焼きつけナポリタンをオーダーすることに

・・・待つこと7、8分・・・
運ばれてきました、焼きつけナポリタン!↓↓↓


写真だと分かりずらいですが、麺の上に香ばしく焼いたチーズが載っています。
具材はホントはエビやイカが入っているらしいのですが、苦手だと伝えるとキノコに変えてくれました(^_^)

麺は太目のもちもちとした触感で、甘めのトマトのつけだれと香ばしいチーズの相性が良い感じ
トマトとチーズ好きの私にはピッタリな1品でした!!

お会計の際にキッチンからシェフがわざわざ出てきて挨拶をしてくれました(゜o゜)





今日の現場


最近、風が強いので、ゴミが飛ばないように気を付けています。
足場もシートを束ねました。ニュースを見ていると、工事現場の足場が倒れたりしているので、最新の注意を払っています。


外断熱工事がほぼ終わり、内部の下地工事も並行して進めています。天井の下地を組んでいるところです。



加藤住宅の家づくりブログはこちら→→→http://katoreport.i-ra.jp/  


お問い合わせフォームはこちら

Posted by 加藤住宅 at 17:42Comments(0)グルメ

うなぎの会

2012年04月03日


昨日は月に一度のうなぎの会に参加するため、浜松へと出かけました。


うなぎの会とは・・・?

外断熱を手掛ける工務店数社と部材販売会社による定期会合です。
名前とは裏腹に、かなり真面目な議論を行う会なのです。会の最後にうなぎを食べに行くのが恒例で
うなぎの会と命名されています。

今までは沼津や三島市内での開催が多かったのですが、今年に入ってから浜松での開催がメインです。
昨日は浜松にある八百徳さん伺いました。
身はふっくら、濃厚で独特のたれでおいしくいただきました。



当社と、その他に外断熱工法を手掛ける工務店3社で住宅のメンテナンス会社《株式会社めんてかぶ》を運営しています。お客様のアフターメンテナンスを行うための会社で、1年に1度定期点検を行っています。
この《めんてかぶ》を立ち上げた工務店3社が主体となり、うなぎの会と称する会合を月に1度行っています。
お客様の住み心地や点検時の感想、注意事項、新築中の現場の見学、次世代のエネルギー対策についての情報交換などをメインに、取り入れたい商品の担当の方を呼び、新商品の説明をきいたりと毎月議題が尽きません。
お酒は無しの会合なのですが、皆さんテンションが高く、有意義な時間が過ごせました。

株式会社めんてかぶは、一般の方からのメンテナンスや、ハウスクリーニングも受け付けております。
お家でお困りのことがございましたら、こちらまで→→http://www.mentekabu.com/


さてさて、今日のこの天気、咲き始めた桜が心配です。
皆様、風が強く飛散物もあるかもしれませんので、お出かけの際はくれぐれもお気を付けください。


富士市の広見公園にて




  


お問い合わせフォームはこちら

Posted by 加藤住宅 at 17:02Comments(0)住宅
カテゴリ
オーナーへメッセージ
< 2012年04>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
加藤住宅
加藤住宅
静岡県富士市で外断熱専門の注文住宅を請け負う《加藤住宅》の3代目 加藤たかふみ
1983年2月19日生まれ 

●家族:2013年に生まれた双子と妻
●趣味:釣り、仕事


自分の設計にて2014年【涼温な家】新築
「住み心地の良さの追求」を信念に、様々な角度から住まい方の研究をしてます。